■ライセンスキーの確認方法
 1)管理画面 → サーバ管理 → データベース設定 へと進みます。 
 2)「ライセンス情報」にてライセンスキーの有効期限が確認できます。
3)ライセンスキーを確認する対象サーバの「選択」をクリックします。

4)ライセンス設定 → ライセンスキー の欄にある記載内容をご確認ください。

■製品種別、バージョン、ビルドの確認方法
InterSafe WebFilter(ISWF)の管理画面にログインすると画面上部で確認できます。
Proxy版の場合
例1) 

①バージョン情報とビルド情報を表します。
   例1ではバージョンが「Ver.8.5」、ビルド情報が「Build1003」となります。
②InterSafe WebFilter導入サーバのOS種別とアーキテクチャ(bit数)を表します。
   例1ではOSが「Linux」、アーキテクチャが「64bit」となります。
※バージョン情報とOS情報の間に製品種別が表示されない場合、製品種別は
   「Proxy版」となります。
ICAP版の場合
例2)  

①製品種別を表します。
   例2では製品種別が「for ICAP」(ICAP版)となります。
②バージョン情報とビルド情報を表します。
   例2ではバージョンが「Ver.8.5」、ビルド情報が「Build1003」となります。
③InterSafe WebFilter導入サーバのOS種別とアーキテクチャ(bit数)を表します。
   例2ではOSが「Linux」、アーキテクチャが「64bit」となります。
Squid版の場合(Ver7.0以前のみ)例3)  

①製品種別を表します。
   例3では製品種別が「for Squid」(Squid版)となります。
②バージョン情報とビルド情報を表します。
   例3ではバージョンが「Ver.7.0」、ビルド情報が「Build0740」となります。
③InterSafe WebFilter導入サーバのOS種別を表します。
   例3ではOSが「Linux」となります。
   ※Ver7.0ではアーキテクチャ(bit数)は表示されません。 
 
■製品バージョンとビルドについて
Ver.9.2製品 → Build 1701~
Ver.9.1 SP4製品 → Build 1650~
Ver.9.1 SP3製品 → Build 1601~
Ver.9.1 SP2製品 → Build 1501~
Ver.9.1 SP1製品 → Build 1401~
Ver.9.1製品 → Build 1301~
Ver.9.0 SP1製品 → Build 1201~
Ver.9.0製品 → Build 1101~
Ver.8.5 SP2製品 → Build 1001~
Ver.8.5 SP1製品 → Build 0870~
Ver.8.5製品 → Build 0853~
Ver.8.0製品 → Build 0806~