弊社FAQサイトでは、不正アクセス防止の観点からFAQサイトにご登録されているアカウントに対し、
パスワードの有効期限の設定や、1年間ログイン履歴のないアカウントの無効化を行っております。
パスワードの有効期限は90日に設定されており、本来はパスワード変更期限の30日前に送られるメールが
システム側の不具合により正常に送信されていないことが判明いたしました。
今回の事象については以下の通りです。
■不具合事象1
- 概要
パスワード有効期限切れ警告メールが、パスワード変更期限の30日前に送信されずに
アカウントの有効期限切れ警告メールが送信されるタイミングと同時に、
パスワードの有効期限が誤っている日付で送信される。
- 発生時期
2024年8月頃~
■不具合事象2
- 概要
上記で送信されるパスワード有効期限切れ警告メールの件名や本文が正常な内容で送信されない。
- 詳細
本文に弊社FAQサイトのURL情報が含まれるものの、弊社FAQサイトからの案内であることが
わかりにくいメールが送付される。
差出人 : faq@scala-com.jp
件名 : パスワード有効期限のお知らせ
本文 : ○○ ○○様
弊社FAQサイト[login.html]にて
○○ ○○様のパスワードの有効期限は、
○○○○年○○月○○日までとなっております。
パスワードの有効期限は、最後にパスワードを変更した日から90日となっております。
上記日付までにパスワード変更を行わないと、
ログインできなくなってしまいます。
下記URLよりパスワードの変更を行ってください。
login.html
- 発生時期
2024年8月頃~
- 修正対応
上記メールの login.html と記載されている箇所について
https://alsifaq.dga.jp/signin/login.html と表示されるように修正を行います。
また、弊社より送られるメールとわかりにくい内容となっておりましたので、
内容の修正も併せて検討しております。
本件についてのサイト側の修正を7/16(水)に実施し、正常にメールが送付されていなかった
ユーザー様宛に、メールの送付が行われております。
その際にメールの本文に記載されるパスワードの有効期限が、
アカウント作成日から90日の状態で送付される場合がございます。
この度は、ご心配とご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
不明点がございましたら以下までお問い合わせください。
メール:support@alsi.co.jp
TEL 050-3183-0737 (10:00-12:00、13:00-17:00)