よくあるご質問

キーワードから探す

  • FAQ検索
  • ID検索

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリで絞り込む

カテゴリから探す

ID:6600
作成日: 2025/02/07
Cloudflareの「人間であることを確認します」チェック画面が進まない事象について
Cloudflareの「人間であることを確認します」チェック画面の繰り返し表示される場合は
以下、1,2のいずれかの設定を行っていただくことで解消します。
下記の手順に沿って設定を行ってください。


1.HTTPSデコード除外設定を行う
 手順は以下の通りです。
 1). [対象ホスト設定]-[対象ホスト一覧へ]をクリックします。
 2). [HTTPSデコード対象ホスト設定]- [IPアドレス/ホスト名]に該当サービス(サイト)のホスト名を入力します。
 3). [登録]ボタンをクリックします。
 ※
該当サービス(サイト)のホスト名(通信先)は、下部の「サービスの一覧表」に記載しています。
  ①の
ホスト名(通信先)をご登録ください。


2.フィルタリング除外設定を行う


  
  (1) Windows Agent/Chrome Agent/iOS Agent/Android Agent/をご利用の場合
 
        [アプリポリシー設定] - [フィルタリング無効ホスト]に登録する。
 
    (2) ISGC assist (クラウドPAC)/ISGC assist (ローカルPAC)をご利用の場合

    ■ クラウドPACをご利用されている場合(弊社が推奨しているPACファイル)

     〇 ISGC管理画面のアプリポリシー設定を優先しつつ、クラウドPAC配信(assist iOS)をご利用されている場合
          (「すべての設定」を選択している場合)

            ・フィルタリング無効ホスト
              [アプリポリシー設定][フィルタリング無効ホスト]に登録する。

      ・クラウドPAC配信(assist iOS)※ISGC管理画面のクラウドPAC機能を指します。

              [共通アクセス管理] - [クラウドPAC配信(assist iOS)]の除外対象ホストに登録する。

    〇 MDMの[PROXY_BYPASS_HOST]を優先しつつ、クラウドPAC配信(assist iOS)をご利用されている場合
         (「エージェント設定ファイルに含まれる設定項目は同期しない」を選択している場合)

      ・PROXY_BYPASS_HOST
       設定手順は、ご利用されているMDMにより異なります。
       設定方法が不明な場合は、ご利用されているMDMのベンダー様へお問い合わせください。

      ・クラウドPAC配信(assist iOS)
              [共通アクセス管理] - [クラウドPAC配信(assist iOS)]の除外対象ホストに登録する。


    ■ ローカルPACをご利用されている場合

           〇 「すべての設定」を選択している場合(※ISGC管理画面のアプリポリシー設定を指します。)

            ・フィルタリング無効ホスト
                    [アプリポリシー設定][フィルタリング無効ホスト]に登録する。

       ・PAC バイパスホスト
        [アプリポリシー設定][PACバイパスホスト]に登録する。

      〇 「エージェント設定ファイルに含まれる設定項目は同期しない」を選択している場合
             ※MDMの除外設定を項目を指します

                ・PROXY_BYPASS_HOST(フィルタリング無効ホスト)
                ・PAC_BYPASS_HOST(PAC バイパスホスト)

                  設定手順は、ご利用されているMDMにより異なります。
                  設定方法が不明な場合は、ご利用されているMDMのベンダー様へお問い合わせください。
 
     (3) プロキシ利用環境をご利用の場合
 
         ISGC管理画面の[共有アクセス管理]- [プロキシ利用 PAC配信]の除外対象サイトに登録する。
 
         InterSafe GatewayConnection プロキシ設定の詳細な内容は、
         InterSafe GatewayConnection プロキシ設定マニュアルに記載がありますので、ご確認ください。
 
       ※注意※
        「フィルタリングバイパス設定」はISGCサーバを経由するため、登録してもこの事象は改善しません。

現在弊社で把握している本事象が発生するサービスの一覧
 
サービス名/アプリ名 該当ホスト
Canva ①HTTPSデコード除外設定を行う場合
 www.canva.com

②除外設定を行う場合
 www.canva.com
 challenges.cloudflare.co
ChatGPT ①HTTPSデコード除外設定を行う場合
    chatgpt.com
    openai.com
    auth.openai.com

②除外設定を行う場合
 openai.com
 *.openai.com
 chatgpt.com
 *.chatgpt.com
三鷹市物品購入サイト ①HTTPSデコード除外設定を行う場合
 mitakagiga.stores.jp

②除外設定を行う場合
 mitakagiga.stores.jp



※①のHTTPSデコード除外設定に登録した場合は、アクセスログに記録されますが、②の除外設定はアクセスログに記録されません。
対象バージョン
 
対象ビルド
 
一般情報
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
Powered by i-ask
Page Top