よくあるご質問

キーワードから探す

  • FAQ検索
  • ID検索

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリで絞り込む

カテゴリから探す

ID:3562
作成日: 2010/12/21
サーバーと通信ができない環境でのセキュアデバイス利用時の(ホストPC/ゲストPCの識別)動作について

サーバーと通信ができない環境でのセキュアデバイス利用時の(ホストPC/ゲストPCの識別)動作について

サーバーと通信ができない環境でのセキュアデバイス利用時の(ホストPC/ゲストPCの識別)動作については以下のとおり動作します。

■セキュアデバイス利用時の動作
  動作:(ホストユーザーでの操作という前提)
    1.初回接続時
      1-1.サーバー接続可能な場合
          キャッシュ情報を生成し、ホストPCとして動作する。
      1-2.サーバーと接続不可の場合
          キャッシュ情報は生成されず、ゲストPCとして動作する。
    2.2回目以降の接続時
      2-1.サーバー接続可能な場合
          キャッシュ情報を更新し、ホストPCとして動作する。
      2-2.サーバーと接続不可の場合(キャッシュあり)
          キャッシュ情報を利用し、ホストPC/ゲストPCの判断を行い動作する。
      2-3.サーバーと接続不可の場合(キャッシュなし)
          ゲストPCとして動作する。

■注意事項
  ・ホストグループ/ユーザーに登録しても、クライアントがサーバーと通信するまでは「ゲストPC」として起動する。
    例)ホストに登録したつもりで外出先(サーバー接続不可環境)で初回利用すると「ゲストPC」になる。

対象バージョン
 
対象ビルド
 
一般情報
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
Powered by i-ask
Page Top