※製品バージョンごとに用語が異なりますのでご注意ください。
 Ver8.0以降:一時解除、一時解除時間
 Ver7.0:オーバーライド、オーバーライドタイマ
 カテゴリ設定で規制に設定したカテゴリに登録されているURLを、
例外URLとして、一時解除に設定したユーザ設定カテゴリに登録しても、
 一時解除は適用できません。
(URLが登録されているカテゴリに設定している動作が優先されます。)  
●Ver8.0以降の製品
 仕様変更により、規制オプション「書き込み規制」を 組み合わせて利用しても、
 一時解除後の書き込みは規制されません。
●Ver7.0製品
 データベース側で規制として登録されているURLでも、
 例外URLとして一時解除できるよう機能が追加されています。
 設定ファイル(proxy.inf)に次のキーを追記してください。 
 
 [BLOCK_CFG]セクション 
 FORCED_OVERRIDE=TRUE 
 (キーの記述が無い場合は、従来と同じ動作 FALSE となります。)
 キー追加後にフィルタリングサービスを再起動してください。
※Ver7.0で、上記設定と、グループの規制オプション「書き込み規制」を
 組み合わせて利用した場合、一時解除後も書き込みは規制の対象と
 なりますのでご注意ください。
その他、「マルチパートリクエスト規制」、「書き込みキーワード規制」の
規制オプションについては、バージョンに関わらず、一時解除時間中は
規制の対象にはなりません。