よくあるご質問

キーワードから探す

  • FAQ検索
  • ID検索

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリで絞り込む

カテゴリから探す

ID:6633
作成日: 2025/03/26
[Windows Agent] コミュニケーションアプリ LINEの除外方法について
以下の通信先および、exeファイルを除外設定することでコミュニケーションアプリ LINEを利用することができます。
インストール方法に合わせて以下いずれかの設定を行ってください。

ブラウザ版を利用している場合
 
 〇共通のアプリポリシー設定を利用してる場合
 
      1. ISGC管理画面にログインする。
      2. ホーム画面にございます「アプリポリシー設定」を押下する。
      3. フィルタリング無効ホストの入力欄に以下の通信先を入力エリアに登する。

           *.line-apps.com
          *.line-scdn.net
          gwk.line.naver.jp
          *.line.me
 
      4. [保存]ボタンをクリックする

 〇個別のアプリポリシー設定を利用してる場合

        1. ISGC管理画面にログインする。
        2. [グループ/ユーザ管理]からグループ管理を押下し、該当のグループを選択する。
        3. 表示された[ルール設定]タブにある適用ルールの最下部にある「アプリポリシー設定」のリンクを押下する。
        4. フィルタリング無効ホストの入力欄に以下の通信先を入力エリアに登する。

           *.line-apps.com
          *.line-scdn.net
          gwk.line.naver.jp
          *.line.me

        5. 保存ボタンを押下する。

アプリ版を利用されている場合

 〇共通のアプリポリシー設定を利用してる場合
 
     1. ISGC管理画面にログインする。
     2. ホーム画面にございます「アプリポリシー設定」を押下する。
     3. フィルタリング無効アプリケーションの入力欄に以下のexeファイルを入力エリアに登する。

           lineapp.exe
        Linelnst.exe

        4. [保存]ボタンをクリックする。

 〇個別のアプリポリシー設定を利用してる場合

         1. ISGC管理画面にログインする。
         2. [グループ/ユーザ管理]からグループ管理を押下し、該当のグループを選択する。
         3. 表示された[ルール設定]タブにある適用ルールの最下部にある「アプリポリシー設定」のリンクを押下する。
         4. フィルタリング無効アプリケーションの入力欄に以下のexeファイルを入力エリアに登する。

           lineapp.exe
        Linelnst.exe

      5. 保存ボタンを押下する。

※動作確認を行われる際は、フィルタリングルール更新日時が変更していることをご確認いただいてから行ってください。
 (フィルタリングルール更新日時は任意のサイトにアクセス後、数秒~数分程度で自動更新されます)
 ※フィルタリング無効ホスト/フィルタリング無効アプリケーション共通です。

上記内容の詳細は、弊社初期設定手順書に記載があります。
各種製品に合わせてご確認ください。
※別FAQサイトにも記載があります。

FAQ
〇 ISGC のフィルタリングから特定の宛先ホストへの通信を除外する方法
   https://alsifaq.dga.jp/faq_detail.html?id=5528&category=&page=1
対象バージョン
 
対象ビルド
 
一般情報
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
Powered by i-ask
Page Top